![]() |
|||||||||
<back | |||||||||
2005年度第1回インテリア講演会 福祉工学のすすめ |
|||||||||
講 師 広島文教女子大学教授・(有)ウド・エルゴ研究所代表 医学博士 宇土 博 |
|||||||||
日本インテリア学会中国四国支部 中国インテリアプランナー協会 日本商業施設学会中国支部 |
|||||||||
|
|||||||||
兵器や産業機械の安全操作のために生まれた人間工学human engineering は、半世紀を経てすべての人に貢献する福祉工学ergo
designへと発展進化した・・・いや、しなければならない。 講師が座る椅子はDr.Chair。コクヨ製、動力により定期的に座姿勢が変化して腰痛を防ぐすぐれものです。詳細はhttp://www.udoergo.jp/rego.html |
|||||||||
![]() |
平成17年6月4日(土) | ||||||||
広島市中区大手町2−5−11はるぜんビル4階 鰹Z宅デザイン研究所 TEL082-541-3100 大手町・県民文化センター(鯉城会館)前を南下200m右手 |
|||||||||
14:00 受付開始 14:30〜16:00 講演会 |
|||||||||
参加費 | |||||||||
主催学会協会会員・学生会員-無料 一般-1000円 学生-500円 |
|||||||||
・ |
|||||||||
申し込み 日本インテリア学会中国・四国支部 事務局(若菜) TEL:082-541-3100 FAX:082-243-7567 申し込み期限 5月31日(火) ・ 問い合わせ先 平田(広島工業大学内 TEL082-921-9004) e-mail: hirata-k@cc.it-hiroshima.ac.jp |
|||||||||
< |